|
ダイエットの庭TOP | > |
ダイエット方法基礎代謝アップの紹介 |
|
食事制限だけのダイエットを行なえば体重は減るかもしれませんが、脂肪だけでなく筋肉も 落ちてしまうので、基礎代謝量が下がってしまいます。 基礎代謝量が下がってしまうと、今までよりも少ない量の食事をしても痩せるどころか逆に 太ってしまうこともあります。
基礎代謝をアップさせるためには、冷え性を改善することから始めます。冷え性は、 内臓温度の低下によるものなので、基礎代謝も落ちてしまいます。 「お風呂」: 37℃~40℃くらいのぬるめの温度のお風呂に、みぞおちの下までつかります。全身の 血行がよくなり、自律神経を整える働きがあり、肩までつかってしまうよりも効果があります。 頭の上から汗が落ちてくるまで、20分以上つかります。 「シャワー」: 40℃のお湯と20℃の水を交互に30秒間、首の後ろに当てます。これを5回繰り返します。 「末端の温度をあげる体操」: 気をつけの姿勢から、上半身を90℃曲げて、おじぎをするようにします。 これを20回行います。 「深層筋を刺激する体操」: ①足を伸ばしてすわり、手を使わないでお尻を少しずつずらして前に進み、後ろに進んで、 元の位置に戻ります。これを3往復行います。 ②足を肩はばに開いて、両腕を横に真っ直ぐ伸ばし、上半身を左にゆっくりとねじって 5秒間キープ します。同じように右にもねじってキープします。これを交互に5回行います。 |
Copyrights ダイエットの庭 AllRightReserverd. |